こんにちは!便利グッズ大好きなクロエです。
お弁当箱型の炊飯器と言うとサンコーさんのおひとりさま用超高速弁当箱炊飯器が人気ですよね。
ひとりにちょうど良いサイズでご飯が超高速で炊ける!だけではなくおかずも調理できる2段式の弁当箱型炊飯器が12月14日に発売開始になりました!
めっちゃ興味あるけれども
- どうやって使うのか
- 実際使ってみた人の感想をどうなんだろう
- 売っている場所はどこだろうか
この辺り気になりますね。
各章で詳しく調べてみました!
目次
2段式超高速弁当箱炊飯器の特徴や使い方は?
興味あるけれどもどうやって使うのか、どんな特徴があるのか気になりますよね。
次章で特徴や使い方を詳しく解説していきます!
2段式超高速弁当箱炊飯器の特徴
職場にももって行けるサイズの2段式超高速弁当箱炊飯器。
お昼に炊き立てご飯&温かいおかずを食べられるなんてなかなか贅沢な逸品です。
2段式超高速弁当箱炊飯器の基本スペックは
サイズ | 幅240×奥行100×高さ113㎜ |
重量 | 877g |
定格電圧 | 100V |
定格消費電力 | 185W |
内窯容量 | 400ml |
おかずトレイ容量 | 400ml |
最大炊飯容量 | 0.18L(1合) |
炊飯時間 | 0.5合:約15~19分 1合:約20~24分 |
素材 | 上ふた:PC パッキン:シリコン おかずトレイ・中ふた:アルミ 炊飯釜:アルミ/フッ素加工 ポーチ:不織布 |
ケーブル長さ | 1400㎜ |
機能 | 保温機能(温度センサー)、空焚き防止機能 |
付属品 | 炊飯釜、上ふた、中ふた、おかずトレイ 電源ケーブル、計量カップ、収納ポーチ 取り扱い説明書 |
です。
保証期間は購入日から12か月間。
保証期間が長いので、毎日使っても安心感がありますよね。
サンコーの公式サイトから2段式超高速弁当箱炊飯器の特徴をチェックすると、
こういう特徴がありました。
前回のおひとりさま用超高速弁当箱炊飯器と違うのは…2段式であるということ!
その分高さはおひとりさま用超高速弁当箱炊飯器より高くなりますね。
幅は変わりません。

ちなみにカラーは白一色。おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器はカラバリが3色あるので、これからバリエーションが増えてくるのかもしれませんね。
価格は7,980円税込です。
同時に調理出来れば、おかずのあたため時間も短縮できます。
忙しかったり、一人暮らしだったりすると食器もたくさん洗うのが面倒ですし、この2段式弁当箱炊飯器で全てが完結するので無駄な食器洗いもしなくて済みますよ。
使い方はシンプル3ステップ!
2段式超高速弁当箱炊飯器は本当にシンプルです。
- 1段目にお米と水をセット
- 2段目におかずをセット
- 蓋をしてスイッチオン!
- できるまで待つ
本当にこれだけでご飯とおかずが同時にできてしまうんですよね。
この点が挙げられるので、利用する際は頭の片隅に置いておきましょう。
お米は研がなくてもいい無洗米を使えば解決ですし、柔らかめのご飯が好きな場合は少し水加減を多めにしてみると自分好みの固さに炊きあがります。
おかずトレイを利用しての調理は温めと蒸し料理のみ!ということなので、揚げ物類の温めはフニャフニャになりますね。
蒸し器と同じようなイメージで利用するのが良さそうです。
魚の蒸し物やシュウマイや餃子などの温めには向いていますね。
2段式超高速弁当箱炊飯器の口コミ・評判は?
2段式超高速弁当箱炊飯器の口コミは拾えなかったので、おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器の口コミを集めてみました。
2段式超高速弁当箱炊飯器の購入先は?
2段式超高速弁当箱炊飯器ってどこで購入できるのかまとめてみると
・サンコーレアモノショップ
・ヨドバシカメラ
・Amazon
・楽天市場
・Yahoo!ショッピング
この5つがヒットしました。
それぞれの販売価格を比較すると
通販サイト | 販売価格(税込) | 送料 | ポイント |
サンコーレアモノショップ | 7,980円 | 3,980円以上で無料 | なし |
ヨドバシカメラ | 7,980円 | 無料 | 798ポイント |
Amazon | 7,980円 | 無料 | 180ポイント |
楽天市場 | 7,980~10,936円 | 無料 | 79~840ポイント |
Yahoo!ショッピング | 7,980円 | 無料 | 2~5% |
こんな感じになりました。
どこが一番お得か考えると…ポイント付与の差だけですね。
そうなるとヨドバシカメラが一番ポイント還元率もいいのでお得です。
まとめ
2020年12月14日に発売された2段式超高速弁当箱炊飯器について
- どうやって使うの?
- 実際使ってみた人の感想ってどうなの?
- 売っている場所はどこ?
について調べてみました!
使い方はいたってシンプル。
- 1段目にお米と水をセット
- 2段目におかずをセット
- 蓋をしてスイッチオン!
- できるまで待つ
これだけ!
口コミ評判を見てみると、まだ購入している人は少ないようでツイッターには上がってきませんでした。
おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器の口コミを参考にすると
こんな感じです。
普通の炊飯器でお米を炊くと、一人暮らしの場合は余ることがほとんど。そのご飯を移し替えて冷凍するのも結構な手間ですよね。
その点1合炊きなので無駄なく食べきれる量だと思います。持ち運べて超高速でご飯やおかずが調理できるというのは市販の炊飯器にはない機能ですし。
2段式超高速弁当箱炊飯器の購入先を調べると
・サンコーレアモノショップ
・ヨドバシカメラ
・Amazon
・楽天市場
・Yahoo!ショッピング
です。
各通販、販売価格は変わりません。
変わるとしたらどれだけポイントがつくかですね。そこを考えるとこの中で一番お得なのはヨドバシカメラ。
ポイント還元率高めで送料無料です。