『&Earl Grey』のジェラートはAmazonで購入できる?通販購入先を調査!

こんにちは!新しもの好きなクロエです。

アールグレイ専門店の『&Earl Grey』って初めて耳にしたのですが、種類の違うお茶を使用したジェラートを販売しているんですって。

うわ~おしゃれ!

お店に行ければいいのですが、遠方に住んでいたり近くにお店がないこともありますよね。

自宅で&Earl Greyのジェラートを食べる方法ってないのかな?

ということでamazonなどの通販で販売しているのか早速調査してみました。

結論、2021年5月6日現在

現在通販での取り扱いはなし…店舗での販売のみということがわかりました。

人気が出てくればAmazonや楽天などで販売される可能性がありそうですね。

詳しくは記事にまとめているので是非参考にご覧くださいね。

『&Earl Grey』のジェラートの種類

&Earl Grayのジェラートの特徴を一言でいうと

世界各地の厳選された茶葉から数十倍に濃縮抽出されたお茶のみをジェラートに使用している!

です。

フルーツやミルクのジェラートってよくありますが、お茶をベースにしたジェラートはあまり見かけないですよね。
ちなみに価格はこんな感じ。

  • 商品名:香るティージェラート
  • 価格(税込):ダブル 540円 トリプル 605円

ちょっとお高めな感じもしますが、こだわりのジェラートなので価格以上の美味しさ。

販売されているジェラートは現在この7種類あります。

ジェラート特徴
アールグレイリッチミルク&Earl Grayイチオシのジェラート。
天然ベルガモットの香り高い濃厚な紅茶を使用。
バタフライピー&アールグレイレモンやライムを加えると紫色に変化する
バタフライピーを使用したブルーのジェラート。
ピスタチオ&抹茶極上の抹茶を隠し味に加えたピスタチオメインのジェラート。
マンゴーパッション&ジャスミン濃厚なマンゴーの風味にジャスミンの爽やかさが彩を加えます。
ミックスベリー&ルイボス甘酸っぱい4種類のベリーと
芳醇な香りのルイボスをミックスしたジェラート。
エキゾチックアールグレイ6種類のスパイスを使ったマサラチャイと
アールグレイミルクティーのジェラート。
仙台限定販売
ずんだジェラート(マカロン付)
濃厚なミルクと風味豊かなずんだをミックスした
仙台限定販売のジェラート。
&Earl Grayのジェラートの種類を調べた結果
引用:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000021.000069708.html

カラフルなジェラートは見た目も楽しいですね!

さっそく食べてみた人の感想は、紅茶の香りがすごすぎめっちゃ気になるジェラートですよね。

『&Earl Grey』の販売店舗

現在&Earl Grayの販売店は3店舗あります。

このうちジェラートを販売しているのはKOBE本店と仙台店のみです。

&Earl Gray 神戸マルイ店

  • 住所 〒650-0021 神戸市中央区三宮町1-7-2 神戸マルイ 1F
  • 電話番号 078-381-5588
  • 営業日 2021年5月30日(土)営業再開予定 ※新型コロナウイルス感染拡大の影響で2021年4月25日~休業中
  • 営業時間 12:00~19:00
  • アクセス方法 JR三ノ宮駅 西口徒歩1分 阪急線神戸三宮駅 東口徒歩1分 阪神線神戸三宮駅 西口徒歩3分
  • ウェブサイト 神戸マルイ公式サイト

&Earl Gray KOBE本店

  • 住所 〒651-0086 神戸市中央区磯上通8-1-10
  • 電話番号 078-891-3391
  • 営業日 火曜日以外
  • 営業時間 11:00~19:00
  • アクセス方法 神戸三宮駅 徒歩5分
  • ウェブサイト KOBE本店公式サイト

&Earl Gray 仙台駅中店

  • 住所 〒981-0021 仙台市青葉区中央1-1-1 JR仙台駅 1階tekuteせんだい
  • 電話番号 022-397-6668
  • 営業日 毎日
  • 営業時間 10:00~20:00
  • アクセス方法 JR仙台駅 徒歩2分

『&Earl Grey』のジェラートはAmazonなどで購入できる?

&Earl Grayの店舗はあっても、ジェラート販売をしているのはKOBE本店と仙台店のみ。

仙台店が近くにあったり、用事で近くを通れる方は良いですが大半の方はそうもいきませんよね。

通販で販売しているのかをまとめると…2021年5月6日現在、

通販サイト取り扱い
&Earl Gray公式サイト紅茶のみ
Amazonなし
楽天市場なし
Yahoo!ショッピング紅茶のみ

こういう結果になりました…。

ううむ、これは残念。

人気が出ればこんなふうにAmazonや楽天でも食べられようになるかもしれませんね。

お店から遠いエリアに住んでいる人は、通販で販売されるまで気長に待ちましょう。

まとめ

&Earl Grayのジェラートがすごく気になる!

お茶ベースのジェラートってあんまり聞かないし、一口食べてみたいって思っているのは私だけではないと思います。

店舗の近所に住んでいなくても、通販でお取り寄せとかできないかな?

そんな風に思ったあなたのために通販サイトで&Earl Grayのジェラートの取り扱いがあるか調べてみました。

結論…2021年5月6日現在、

現在通販での取り扱いはなし…店舗での販売のみということがわかりました。

残念ですが、Amazonや楽天で取り扱いが始まるのを待つほかなさそうですね。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です