色が変わる猫砂『しぐにゃる』は固まらない?口コミ・評判も調査してみた

こんにちは!便利グッズ大好きなクロエです。

最近グーグルの広告で出てくる『しぐにゃる』って知ってますか?

私も先ほど初めて知ったのですが、おしっこに含まれる成分で砂の色が変わる猫砂なんですって。

ペットは具合が悪いことを人間みたいに教えられないので、見てわかる体調管理にとっても良さそう。

…ですが、猫ちゃんの体のことを考えると固まる砂はちょっと…と思われている飼い主さんも多いんじゃないかと思います。

本当にしぐにゃるが固まらないものなのか、知りたいですよね?

実際に使ってみた人の口コミや評判を集めてみたところ…。

・しぐにゃるは原材料がシリカゲルなのできれいには固まらない
・粒子が細かいので猫たちには大好評
・その分飛び散りやすい
・お値段は高いけど、少量でもしっかり色がつくので健康チェックにはいい!

です。

愛猫には長生きしてほしい!

しぐにゃるを使ってみようかな?と思っている飼い主さんの参考になれば幸いです。

色が変わる猫砂『しぐにゃる』の特徴

しぐにゃるの特徴をまとめると

  • おしっこの成分によって砂の色が5種類に変化する
  • 天然素材のシリカゲルを使用している
  • 特別な処置はいらず新聞紙などに包んで燃えるゴミへ
  • 消臭もバッチリ!1ヶ月交換でOK

こんなかんじです。

おしっこの成分で色が変わる猫砂って、今までありませんでしたよね。どっちかっていうと処理が楽になるような工夫が多かったような気がします。

しぐにゃるの色変化は5種類。尿の色が変わるおもな原因もまとめてみました。

しぐにゃるの色反応
黄色ふつう
青色アルカリ性
緑色高たんぱく反応
赤色血液反応
茶色ビリルビン反応
しぐにゃる公式サイトでおしっこの色の変化を調べた結果
引用:しぐにゃる公式サイト

実際猫のおしっこって見た目でわからないので、健康状態もチェックできるのってすごい画期的ですよね。

黄色以外のおしっこの色なら、体の中で何かが起きているかもしれないので獣医さんに!という手も早く打てますし。

しぐにゃるの主成分のシリカゲルは原料が二酸化ケイ素と呼ばれる物質です。

Wikipediaで二酸化ケイ素を調べると石英と同じ物質なのですが構造が違うんです。

Wikipediaで石英の構造を調べた結果
引用:Wikipedia

石英は立体的な構造をしていますが、シリカはシートみたいに平べったい構造をしています。

Wikipediaでシリカの構造を調べた結果
引用:Wikipedia

水晶と同じものなのにずいぶん形が違いますね。

シリカの特徴はなんといっても水分やニオイを強力に吸収してくれること。乾燥剤の原料で有名ですよね。

しぐにゃるはシリカゲルが原料なので臭いに悩まされることがありません。

家の中が猫のおしっこ臭で満たされることもなく、においケアもばっちり!

しぐにゃる公式サイトで原材料を調べた結果
引用:しぐにゃる公式サイト

排泄した後は、新聞紙にくるんで捨てればいいので特別な処理もいりません。お世話する方にとってもお役立ちなアイテムなんですね。

色が変わる猫砂『しぐにゃる』は固まらない?

固まる猫砂は

  • 鉱物由来のベントナイト
  • 食品成分のおからを主成分にしたもの
  • 木材パルプ系

こういう種類のものがありますね。

対してシリカゲルが主成分のしぐにゃるは固まる性質がありません。

おしっこをした後にどうなるかと言うと…

ゆるい感じにまとまる程度なんですね。

おしっこをした後の後処理は、

  1. 色のついた部分を穴の空いていないスコップですくって捨てる
  2. 残りの猫砂をかきまぜておく

だけでOK なんですって。

シリカゲルは体に入ってしまっても吸収されないで出てくることになっているので、現状では安心できる材料として知られています。

ベントナイトのように固まる性質のあるものだと、体の中に入ったときに水分を吸って固まる…という恐怖感がありますが、シリカゲル素材なのでそこまでの恐怖感はないですね。

うーん、よく考えられた猫砂です。

しぐにゃる公式サイトはこちら

『しぐにゃる』の口コミ・評判は…猫に大好評

ではしぐにゃるを利用している人たちの口コミを見てみましょう!

砂が細かくバスソルトみたいなので、猫的には気持ちよいみたいですね。

粉が細かいということはそれだけ飛び散りやすいということ。猫ちゃんが吸い込むことが気になる…という声も。

しぐにゃるは単品購入2kgで3,608円(税込)。同じく色が変わる猫砂のNULLODORラヴィートワレは1.5㎏で約1,599円(税込)。

比較するとしぐにゃるはかなりお値段高めです。


ただしぐにゃるの方がおしっこの量が少なくてもしっかり色がつくので、わかりやすいという特徴もあるんですね。

まとめ

おしっこの成分で色が変わる猫砂「しぐにゃる」について

  • 固まる砂は便利だけど、むしろ飲み込んだ時が心配…本当に固まる成分で作られてないの?
  • 実際のところ、使用感ってどうなの?

こういうところ、気になりますよね。

口コミや評判をいろいろ調べていくと…

・しぐにゃるは原材料がシリカゲルなのできれいには固まらない
・粒子が細かいので猫たちには大好評
・その分飛び散りやすい
・お値段は高いけど、少量でもしっかり色がつくので健康チェックにはいい!

でした。

ネックになるのはお値段が高めというところ。1か月3,000円くらいかかるので、現在使用中の猫砂の上に振りかけて健康チェックするというのもありですよね。

もっと普及してきたら少しは値段が下がるかもしれません。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です